だらっと適当に萌え語りとか。
腐発言がさらっともりもりあるので注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
攻略本無事発見!何故か同人誌しまってる棚の中にありました。
なんでこんなとこ入れたんだ私???覚えてないがいとこが来たとかで慌てて
片した時ににでも入れたんだろうか。
で、攻略本をチェックしてみたらやりたい話は25話であることが判明。
あ、あれ???全然違うじゃない私。
うーん。何故13話だって思ったんだろう???うーん。うーん・・・・・爆丸か・・・_| ̄|○
そうだよ!13話っつったらマスカレード様がシュンにフラれちゃった話だ!
で、シュンもダンもツンデレだなーと認識した話だ。そうかそうか。
それはまあおいといて。さくっと25話やりましたよ。マイクとお子達のやりとりに
ずっとニヤニヤしながらやってましたよ。いいなー。やっぱタクヤはかわいいなー。
あとついでなので最終話もやってみました。メンバーはレベルの高い順にチョイス。
ブラックマイトガイン(足手まとい型勇者)仲間になった時点で40だったみたいで
出撃させてしまい見事に足手まとい扱い;;ラスボス相手に闇属性の勇者は
入れちゃダメ!な教訓勇者。
グレートゴルドラン(仲間巻き込み型勇者)仲間が巻き込まれようがしったことかと
ランチャーをぶっぱなしまくるので高レベルの鬼勇者その1。
ゴッドシルバリオン(自分大事型勇者)回復できるユニットであるにもかかわらず仲間は
助けない。敵に真っ先につっこみ蹴り飛ばし(ドリル)背後から撃ちまくる鬼勇者その2。
グレートエクスカイザー(仲間巻き込み型勇者)ゴルドランと同じく仲間が巻き込まれようが
知ったことかとグレートフラッシャーを撃ちまくるので高レベルの鬼勇者その3。
ファイヤージェイデッカー(癒し型勇者)シルバリオンと違ってみんなを回復してくれる
癒し系。ただしレベルが高いのでなにげに強い。反撃でザコを瞬殺してみたりとなにげに
怒らせると一番怖そうな癒し系勇者。
マッハスペリオン(全力型勇者)反撃にもプラズマストライクをかましまくるわりには
最後まで平気で動くスタミナ満開元気勇者。愛ゆえにわりと高レベルの全力勇者。
バーンガーン(空気型勇者)何気に移動が遅いため攻撃の機会を逃しがち。
プラズマストライクのためにいるのでは?と思われがちのちょっとかわいそうな空気勇者。
ギャラクシオン(おいしいとこどり型勇者)タイミングが悪いのか攻撃の機会を逃しがち。
しかしとどめをさす機械は結構やってくるさすが今回の主人公といいたくなる
おいしいとこどり勇者。
以上のメンバーで出撃。ちなみに紹介順はレベルの高さ順です(笑)
で、実質バルドーはグレートゴルドランとゴッドシルバリオンとグレートエクスカイザーの
3ユニットでしとめました。さすがウチのトップ3。鬼勇者は強いね。つかバーンは
タイミングあわなくてバルドーに1回しか攻撃できてないしギャラクシオンも2回しか
攻撃してないので楽して世界守っちゃった感が拭えない・・・・
なんでこんなとこ入れたんだ私???覚えてないがいとこが来たとかで慌てて
片した時ににでも入れたんだろうか。
で、攻略本をチェックしてみたらやりたい話は25話であることが判明。
あ、あれ???全然違うじゃない私。
うーん。何故13話だって思ったんだろう???うーん。うーん・・・・・爆丸か・・・_| ̄|○
そうだよ!13話っつったらマスカレード様がシュンにフラれちゃった話だ!
で、シュンもダンもツンデレだなーと認識した話だ。そうかそうか。
それはまあおいといて。さくっと25話やりましたよ。マイクとお子達のやりとりに
ずっとニヤニヤしながらやってましたよ。いいなー。やっぱタクヤはかわいいなー。
あとついでなので最終話もやってみました。メンバーはレベルの高い順にチョイス。
ブラックマイトガイン(足手まとい型勇者)仲間になった時点で40だったみたいで
出撃させてしまい見事に足手まとい扱い;;ラスボス相手に闇属性の勇者は
入れちゃダメ!な教訓勇者。
グレートゴルドラン(仲間巻き込み型勇者)仲間が巻き込まれようがしったことかと
ランチャーをぶっぱなしまくるので高レベルの鬼勇者その1。
ゴッドシルバリオン(自分大事型勇者)回復できるユニットであるにもかかわらず仲間は
助けない。敵に真っ先につっこみ蹴り飛ばし(ドリル)背後から撃ちまくる鬼勇者その2。
グレートエクスカイザー(仲間巻き込み型勇者)ゴルドランと同じく仲間が巻き込まれようが
知ったことかとグレートフラッシャーを撃ちまくるので高レベルの鬼勇者その3。
ファイヤージェイデッカー(癒し型勇者)シルバリオンと違ってみんなを回復してくれる
癒し系。ただしレベルが高いのでなにげに強い。反撃でザコを瞬殺してみたりとなにげに
怒らせると一番怖そうな癒し系勇者。
マッハスペリオン(全力型勇者)反撃にもプラズマストライクをかましまくるわりには
最後まで平気で動くスタミナ満開元気勇者。愛ゆえにわりと高レベルの全力勇者。
バーンガーン(空気型勇者)何気に移動が遅いため攻撃の機会を逃しがち。
プラズマストライクのためにいるのでは?と思われがちのちょっとかわいそうな空気勇者。
ギャラクシオン(おいしいとこどり型勇者)タイミングが悪いのか攻撃の機会を逃しがち。
しかしとどめをさす機械は結構やってくるさすが今回の主人公といいたくなる
おいしいとこどり勇者。
以上のメンバーで出撃。ちなみに紹介順はレベルの高さ順です(笑)
で、実質バルドーはグレートゴルドランとゴッドシルバリオンとグレートエクスカイザーの
3ユニットでしとめました。さすがウチのトップ3。鬼勇者は強いね。つかバーンは
タイミングあわなくてバルドーに1回しか攻撃できてないしギャラクシオンも2回しか
攻撃してないので楽して世界守っちゃった感が拭えない・・・・
PR
Comment